呪術廻戦』(じゅじゅつかいせん)は、芥見下々による日本の漫画。『週刊少年ジャンプ』(集英社)にて2018年14号から連載中。人間の負の感情から生まれる化け物・呪霊を呪術を使って祓う呪術師の闘いを描いた、ダークファンタジー・バトル漫画。略称は『呪術』。 本作は、『ジャンプGIGA』2017 vol…
202キロバイト (36,188 語) - 2023年8月9日 (水) 09:22

(出典 s.animeanime.jp)

この下の FIRST TAKE めっちゃ面白いwww
違和感まったくないし、声優杉田のいいところもバッチリ拾えてる。
やっぱこんなネタ動画があるからTwitterはやめられない。
今はX(旧Twitter)だったか。

※申し訳ございません、動画削除された模様です。
↓↓↓以下、伏黒甚爾の強さについて検証したまとめスレ↓↓↓

1
マロン名無しさん :2022/05/19(木) 19:36:56.78 ID:YGZettuK.net
呪具ありだったら仙台四強に勝てるくね?


2 マロン名無しさん :2022/05/19(木) 19:39:45.03 ID:QxUJn6w3.net
ゴキブリの質量には負けるんじゃね?

3 マロン名無しさん :2022/05/19(木) 19:41:28.26 ID:YGZettuK.net
>>2
本体叩きに行けばなんとかなりそうじゃない?速さは宿儺3本分だから

4 マロン名無しさん :2022/05/19(木) 19:47:42.47 ID:QxUJn6w3.net
>>3
真正面から向かい合ってよーイドンなら勝てるかもしれんね
あとパパ黒が指3本分の速さってどこで出てたっけ?ファンブック見返したけどわからなかった

5 マロン名無しさん :2022/05/19(木) 19:49:56.86 ID:YGZettuK.net
>>4
VS恵戦の最初の方で言ってる

6 マロン名無しさん :2022/05/19(木) 19:52:57.86 ID:YGZettuK.net
烏鷺にも速さで翻弄して勝てると思うし、石流のグラニテにも速さで避けれると思うから結局勝てると思う

7 マロン名無しさん :2022/05/19(木) 20:09:17 ID:QxUJn6w3.net
領域展開されたらどうするんだ?鹿紫雲並に速いわけじゃないし

9 マロン名無しさん :2022/05/19(木) 20:22:59 ID:YGZettuK.net
>>7
うーん、領域展開する手を見た瞬間逃げればワンチャン....

10 マロン名無しさん :2022/05/19(木) 20:26:36.24 ID:YGZettuK.net
>>7
それか、「領域展開、○○○○!」の「領域てn...」ぐらいでいったん逃げるとか笑

8 マロン名無しさん :2022/05/19(木) 20:19:20 ID:YGZettuK.net
・特別一級複数持ち禅院家いつでも潰せる
・自然特級呪霊一体作戦なしでも圧倒
・五条の蒼に対抗でき、宿儺3本分の足の速さ
・覚醒五条の赫にも余裕で耐える
・気配を消せる

死滅回游のインフレにも全然負けない強さはある

13 マロン名無しさん :2022/05/27(金) 17:26:02.67 ID:VG/Guuul.net
>>8
自然呪霊は伏黒が領域の必中効果打ち消してたからだぞ

12 マロン名無しさん :2022/05/22(日) 07:27:30 ID:wWA2x6Il.net
あいつらって実際どれぐらいのスピードで戦ってるん?

14 マロン名無しさん :2022/06/05(日) 09:40:35 ID:???.net
やっぱり領域展開されると厳しいね
あと呪具呪霊使いこなすのがセットだから身一つだと限界がある